2012年10月27日
☆もも組(3歳児) 園外保育☆
今日は、とても楽しみにしていた園外保育の日
バスに乗ると・・・テンション

公園に着くと・・・すぐに遊具で遊びました


たくさん遊んでおなかもぺこぺこになったので・・・

みんなで、お弁当を食べました
今日は、とってもいい1日になりました

来月の園外保育も楽しみにしているもも組の子どもたちでした

バスに乗ると・・・テンション


公園に着くと・・・すぐに遊具で遊びました

たくさん遊んでおなかもぺこぺこになったので・・・
みんなで、お弁当を食べました

今日は、とってもいい1日になりました

来月の園外保育も楽しみにしているもも組の子どもたちでした

Posted by あさひ幼稚園 at
07:41
2012年10月24日
☆チューリップ・りす組 園外保育☆
★今年度初★全員そろった園外保育!!
今日はチューリップ・りす組さんの園外保育でした。
お天気は晴れ♪そして全員そろっての公園♪
子ども達もウキウキでした。
今回の公園は広瀬地区コミュニティー広場。
とってもきれいな公園でした!!
みんな、楽しく遊んでいましたよ~



次も全員そろって行けるといいね★
今日はチューリップ・りす組さんの園外保育でした。
お天気は晴れ♪そして全員そろっての公園♪
子ども達もウキウキでした。
今回の公園は広瀬地区コミュニティー広場。
とってもきれいな公園でした!!
みんな、楽しく遊んでいましたよ~
次も全員そろって行けるといいね★
Posted by あさひ幼稚園 at
17:15
2012年10月19日
年中組☆10月の園外保育☆
10月の年中組の園外保育!!
今月もとってもいい天気



日ごろの行いが良いさくら・すみれさんです(^◇^)

今回は、下井海岸に行ってきました


朝は、ひんやり寒かったのですがお昼はとっても温かく過ごしやすい日となりました

桜島がのぞめる下井海岸☆とってもきれいですね☆
園児達いっせいに、海に向かってよーいドン!!
持参したペットボトルに貝殻をたくさん集めたよ☆
ある園児は、ペットボトルを振って振って~♪
『先生みてみてソーダ!!!』
子どもの発想って素敵ですね


ニッコリピース


とっても楽しそう



たくさん遊んだ後は、みんなの大好きなお弁当タイム!いただきまーす


思いっきり体を動かし、自然ともいっぱい触れ合い大満足の園外保育でした

来月も楽しみです


Posted by あさひ幼稚園 at
18:39
2012年10月12日
年長さんの園外保育~10月編~
今日は秋晴れの中、きくさん・ゆりさんが楽しみにしていた園外保育でした

今日の場所は幼稚園に少し近いところでしたが、『天降川温泉公園』でした
みんな、公園に着いた瞬間から目を輝かせて、「もう遊んでいいの?
」とバックを置きに行く間ずっと言ってました(笑)
いざっ
公園へレッツゴー

さっそく、大きな遊具で登ったり滑ったり、みんな思いっきり遊んでいました

中でも一番人気だったのはコレ

先生に少し手伝ってもって、自分の力で登っていくお友だちもいました
思う存分遊んだ後は、おいしいおいしいお弁当タイム

木陰にシートを敷いて、ゆったりとおいしく食べていました
しかし、食べている途中に一人の男の子が・・・
「カラスがいるぅーーーー
」
と大騒ぎ
どこにいるのかとよく見ると、そのカラスはとーっても遠くにいて大丈夫でした
無事に食べ終わることができ
またまたみんなで遊びに行きました
今日は、ボールと長縄も持って行っていたので、それを使って広い場所で遊んでいるお友だちもいました

みんな今日一日、思いっきり遊べて楽しかったね
また、一緒に遊びに行こうね


今日の場所は幼稚園に少し近いところでしたが、『天降川温泉公園』でした

みんな、公園に着いた瞬間から目を輝かせて、「もう遊んでいいの?


いざっ



さっそく、大きな遊具で登ったり滑ったり、みんな思いっきり遊んでいました

中でも一番人気だったのはコレ

先生に少し手伝ってもって、自分の力で登っていくお友だちもいました

思う存分遊んだ後は、おいしいおいしいお弁当タイム

木陰にシートを敷いて、ゆったりとおいしく食べていました

しかし、食べている途中に一人の男の子が・・・
「カラスがいるぅーーーー

と大騒ぎ

どこにいるのかとよく見ると、そのカラスはとーっても遠くにいて大丈夫でした

無事に食べ終わることができ


今日は、ボールと長縄も持って行っていたので、それを使って広い場所で遊んでいるお友だちもいました

みんな今日一日、思いっきり遊べて楽しかったね

また、一緒に遊びに行こうね


Posted by あさひ幼稚園 at
18:12