2012年02月24日

年少☆2月の園外保育☆

遅くなりました汗
年少2月の園外保育をアップさせていただきますにっこり

とってもいいお天気になりました晴れ今回は、城山公園に行ってきましたバスブー

ポカポカと春めいたこの日キラキラのびのびと遊んできましたキラキラ

☆走り出してすぐに、この高さ☆


☆ラクダさんとお友達になっちゃった☆


☆ポカポカ良い天気☆


☆順番を待つことも上手になりました☆


☆みんなでハイ!ポーズ!☆
  


Posted by あさひ幼稚園 at 17:58

2012年02月17日

♪さくら・すみれ 園外保育♪

 今日は、2月の園外保育の日にっこり
 行先は・・・高岡公園(にんじん公園)チョキ

 今回もお天気が心配でしたが・・・晴れでした!!
 しかし、とっても寒かったのですが、
 お友達は寒さに負けず、元気いっぱいに遊びましたウインク

 たくさん遊んだ後は、お弁当食事
 加治木の千鳥公園に場所を変えて、お弁当を食べましたハート
 

 今日は、とっても楽しい1日でした音符

 みんなで、ハイ!チーズキラキラ

 3月は、さくら・すみれ組さんで行く最後の園外保育バス
 全員そろって行けますようにクローバー
  


Posted by あさひ幼稚園 at 18:09

2012年02月10日

最後の園外保育!!

今日は年長組さん、最後の園外保育でした

最後ということで、高岡公園(にんじん公園)へ行きました

お天気は・・・曇り曇り
職員は寒いなぁと思いつつ、
子ども達にはそんなこと関係ありませんでした(笑)

着いたらテンションアップUP

思い切り遊びましたよ~

てなことで今日は写真をたくさんのせちゃいます!!

(写真をのせないでください!!という方は
すぐに職員へお知らせください)




















たくさん遊んで楽しかったねにっこり
  


Posted by あさひ幼稚園 at 17:33

2012年02月04日

交通安全教室

昨日は、豆まきに引き続き、午後から交通安全教室もありました。

今年もひまわり号がきてくれましたよUP

恒例の「ぜんちゃん」登場!!一緒にお勉強しましたよ~


代表のお友達が、みんなの前で横断歩道の渡り方のお手本を
してくれました。とっても上手にできました!!!


みんなも一緒に手をあげてやってみます。


最後に、お外で実践してみました。特に年長さんは4月から小学校へ
行くので、熱心に指導して下さいました。


昨年度も、ひまわり号にきて頂いたのですが、お約束事もしっかり
覚えていましたよにっこり

①道路にとび出さない
②道路で遊ばない
③車に乗ったらシートベルトかっちん

そして横断歩道の渡り方。

とんとんと~まれ!
右手をあげて
右見て、左見て、そしてまた右を見て
右を見ながら渡り
道路の真ん中から次は左を見て渡ります
渡り終わったら、お礼を言いましょう!!

とっても上手にできました!

しっかり守って交通事故にあわないようにしましょうね車  


Posted by あさひ幼稚園 at 08:49

2012年02月04日

豆まき(^v^)

鬼は~外!福は~内!!

さぁ昨日は幼稚園でも豆まきを行いましたにっこり

毎年恒例のこの行事・・・

節分が近づいてくるにつれて、中には「いやだなぁ・・・」という
気持ちになるお友達もちらほらアウチ

でもほとんどのお友達は、鬼を倒そうと意気込んでいましたよ~!!

カラフルなお面をして、みんな笑顔で
『豆まき』の歌とうたっています。この後、子どもたちの顔は一気に
恐怖一色となります・・・・・・・・




泣き声が響き、みんな先生たちの後ろや、どこか隅っこに逃げ隠れていましたひょえー


保育園の小さなお友達にも鬼が近づきます。
豆を握りしめたまま何もできず・・・
そこへ、年長さんがやっつけにきます!!



今年は、立ち向かうお友達もいましたが、ほとんどのお友達がどこかに
隠れたり、遠くから鬼の様子を見ており、中には豆を投げられず、ずっと
握ったままのお友達もいましたガーン
いつもなら、園庭に落ちている豆も粉々になるのですが、今年は殻付きのピーナッツがそのまま形を残しているものが多かったです(笑)

鬼さんもう来ないでね!

ほとんどのお友達がこう思ったことでしょう・・・

鬼さんはたくさんやられて、逃げていきましたブー


  


Posted by あさひ幼稚園 at 08:34

2012年02月04日

年長1月園外保育!!

かなり遅くなりましたうるうる
年長組園外保育の様子です・・・


天気は曇り・・・風はビュービュー汗
あまり良くない天気でしたが、子どもたちは行く気マンマン!

ということで、北公園へ行ってきました。

前回行ったことがあるのですが、遊具が新しいのにかわっており、
私たちでも楽しめましたにっこり

私はちびっこロッククライマー


あっ!足が届かない・・・みんな試行錯誤してました


登り棒みたいだけど、なんか違うなぁ・・・


お弁当も食べのですが、とっても寒く、幼稚園で食べればよかったと
ちょっと後悔DOWN
子どもたちはへっちゃらそうでしたが困ったな

あと、1番印象的だったすべり台があったのですが、
上手くアップできず・・・
子どもたちもとても楽しんでましたグッ

実際に遊びに行ってみてくださいね音符

さて早いもので、年長さんの園外保育も来週でおしまいです。

最後の園外保育は、子どもたちの希望で高岡公園へ行ってきますバス

お天気がよくなりますように・・・  


Posted by あさひ幼稚園 at 08:17