2011年06月17日

もも組 6月の園外保育

6月17日(金)は、もも組6月の園外保育でしたバス音符

今回は、晴れ…高岡公園/雨…空港見学 を予定しており、今日は雨は降らなかったのですが、遊具が濡れていると想定して怪我をしないように、空港見学に行ってきましたムフッ

鹿児島空港 航空展示室!いざ!出発!!

<歴史ゾーン>

<ファンブレード>

<ここでCAさんが本当に練習しています!今日は特別!!>



<みんなで>

<展望デッキ!本物は迫力満点!!>



初めての空港飛行機ドキドキしたけど、カッコ良い飛行機がたくさん見れて良かったねキラキラ
一人お休みで残念だったけど、次回は全員そろうと良いなうさぎ流れ星  


Posted by あさひ幼稚園 at 19:01

2011年06月10日

年中組(さくら・すみれ) 園外保育

 今日は、さくら・すみれ組になって2回目の園外保育でしたにっこり
 
 予定では、『下井海岸』でしたが・・・
 お天気は雨げんなり
 とても残念でしたしずく

 ・・・ということで、『鹿児島空港』へ飛行機見学に行きました飛行機キラキラ
 たくさんの飛行機が離着陸して、とっても楽しかったです!!ラヴ
 


 そして、幼稚園へ・・・
 と思ったら、飛行機の模型を見たりや乗車体験をしたりできるとのことパチパチ音符
 

 

 初めてのことで、ウキウキ音符ドキドキハートでしたが、
 とっても楽しい1日になりました!!にっこり
 


 来月は、『下井海岸』に行けるといいですにっこりキラキラ
 お天気になりますように・・・晴れクローバー

  


Posted by あさひ幼稚園 at 19:15

2011年06月03日

海に行ったよ~!!  by年長さん

今日は年長さんの園外保育でしたにっこり

前回の園外保育が終わってから、次の園外保育では
『下井海岸』に行きましょうとお約束をしていたのを、
しっかり年長さんは覚えていましたビックリ!

そして約束通り、今日は海へ行ってきました。

天気は曇り空・・・でもそんなの気にしません(笑)

着いてまずは貝殻ひろいキラキラ


だんだん海の方へ近づいていくと、ヤドカリの姿が!!

それから何か動くものが他にもいるぞ?

と・・・見つけたのはかにチョキムフッチョキ

大喜びで捕まえる子どもたち。

でも「痛い!」と、 かにさんに攻撃されている子もいました汗










帰りにはこのバケツの中いっぱいに、貝殻やヤドカリ、かにさんがいました。
持って帰って下の学年のお友達にも見せてあげてましたよUP

そして袋の中に、お土産を入れている子どももたくさんいました。
中には海水も入れていましたが、果たしてお家に帰ってからどうなったのか、気になるところです・・・


さて、前回のブログにて年長さんの習字についてお話をしました。
5月は『こい』という字をかき、清書をしたのを貼りましたので、
UPしておきますにっこり




6月に挑戦している字は『つり』です。
また頑張ってきれいな字を書きたいと思います流れ星  


Posted by あさひ幼稚園 at 17:00