2023年07月28日
園外保育*年少 もも組*~7月~
7月12日(水)はもも組さんの園外保育でした。
天気が心配でしたが、今回は日当山温泉公園に行きました
公園に着くと、滑り台やシーソーブランコなどでお友達と楽しく遊んでいました



滑り台も楽しそうに滑っていました



回す遊具?でお友達と楽しく遊んでいる子もいました



鉄棒で凄い技をしているお友達もいました

虫取り網で虫を追いかけたり、虫を見つけているお友達もいました


みんなお友達と楽しく遊んでいましたが、途中で雨が降ってきてしまいました

雨が降って来たので幼稚園に帰ってお弁当を食べました
今回も美味しいお弁当ありがとうございました





お弁当を食べ終ると外が晴れたので、幼稚園の園庭でボール遊び、虫取りなどして遊びました


最近もも組さんはダンゴムシを探すことが大好きです
みんなでダンゴムシを探しています

トンボやチョウチョなども見つけるのも大好きです

お友達が虫を捕まえると、みんなで虫さんを見学しています
今回の園外保育もたくさん遊べたね!2学期の園外保育もみんなで楽しもうね
天気が心配でしたが、今回は日当山温泉公園に行きました

公園に着くと、滑り台やシーソーブランコなどでお友達と楽しく遊んでいました

滑り台も楽しそうに滑っていました

回す遊具?でお友達と楽しく遊んでいる子もいました

鉄棒で凄い技をしているお友達もいました

虫取り網で虫を追いかけたり、虫を見つけているお友達もいました

みんなお友達と楽しく遊んでいましたが、途中で雨が降ってきてしまいました

雨が降って来たので幼稚園に帰ってお弁当を食べました

今回も美味しいお弁当ありがとうございました

お弁当を食べ終ると外が晴れたので、幼稚園の園庭でボール遊び、虫取りなどして遊びました

最近もも組さんはダンゴムシを探すことが大好きです

みんなでダンゴムシを探しています

トンボやチョウチョなども見つけるのも大好きです

お友達が虫を捕まえると、みんなで虫さんを見学しています

今回の園外保育もたくさん遊べたね!2学期の園外保育もみんなで楽しもうね

Posted by あさひ幼稚園 at
14:11
2023年07月12日
園外保育 ✿チューリップ組 7月✿
先日7月5日はチューリップ組の園外保育でした。
連日の大雨の影響で残念ながら公園には行けませんでしたが、保育室でたくさん遊ぶことが出来ました

ボールプールや風船、滑り台で遊びました

最近ピースが上手になってきているチューリップ組さん
カメラを向けるとたくさんピースをしてくれます


と思っていると・・・滑り台が楽しすぎて躍動感のある写真ばかりが撮れたり

でも、この笑顔がたくさん見れたので良かったです
汗だくになるまでたくさん遊んだ後は・・・
お待ちかねのお弁当の時間です




お腹が空いていたのか、ペロリなチューリップ組さんでした
夏休みもお友達と仲良くたくさん遊ぼうね!!
連日の大雨の影響で残念ながら公園には行けませんでしたが、保育室でたくさん遊ぶことが出来ました

ボールプールや風船、滑り台で遊びました

最近ピースが上手になってきているチューリップ組さん

カメラを向けるとたくさんピースをしてくれます

と思っていると・・・滑り台が楽しすぎて躍動感のある写真ばかりが撮れたり

でも、この笑顔がたくさん見れたので良かったです

汗だくになるまでたくさん遊んだ後は・・・
お待ちかねのお弁当の時間です

お腹が空いていたのか、ペロリなチューリップ組さんでした

夏休みもお友達と仲良くたくさん遊ぼうね!!
Posted by あさひ幼稚園 at
22:09
2023年07月12日
園外保育*年長組*~7月~
7月6日(木)は、きく組の園外保育でした!
今回は、プッピーズのわくわくコンサートに行きました
初めての会場に、ドキドキワクワクでいっぱいの子どもたちでした


コンサートが始まると、質問に大きな声で答えたり元気よくダンスを踊ったりしていました

最後には、プッピーズのおふたりと写真を撮ってもらいました
「カマキリ、ポーズ!」

コンサートのあとは、下井海岸に行きました
お腹がぺこぺこだったようで、バスの中で早くお弁当が食べたい~と言っていました
いつも美味しいお弁当をありがとうございます


海を見ながら、食べるお弁当はさらに美味しかったようです

お弁当のあとは、海で遊びました
砂浜を、「あつい!あつい!」と言いながら走っていました

念願の海に入りました

密かに、水流し選手権が開催されていました(笑)

まなみ先生が描いてくださった文字の前で、「ハイ、チーズ
」

貝殻探しをして、手にたくさんの貝殻を持っていました


だんだんと潮がひいていき、どんどん遠くへ行ってしまう子どもたちにはらはらしました


雨の1週間でも園外保育の日を晴らす、強運の持ち主のきくさん
次の園外保育も、晴れるといいね
今回は、プッピーズのわくわくコンサートに行きました

初めての会場に、ドキドキワクワクでいっぱいの子どもたちでした

コンサートが始まると、質問に大きな声で答えたり元気よくダンスを踊ったりしていました

最後には、プッピーズのおふたりと写真を撮ってもらいました

「カマキリ、ポーズ!」
コンサートのあとは、下井海岸に行きました

お腹がぺこぺこだったようで、バスの中で早くお弁当が食べたい~と言っていました

いつも美味しいお弁当をありがとうございます


海を見ながら、食べるお弁当はさらに美味しかったようです

お弁当のあとは、海で遊びました

砂浜を、「あつい!あつい!」と言いながら走っていました

念願の海に入りました

密かに、水流し選手権が開催されていました(笑)
まなみ先生が描いてくださった文字の前で、「ハイ、チーズ

貝殻探しをして、手にたくさんの貝殻を持っていました

だんだんと潮がひいていき、どんどん遠くへ行ってしまう子どもたちにはらはらしました


雨の1週間でも園外保育の日を晴らす、強運の持ち主のきくさん

次の園外保育も、晴れるといいね

Posted by あさひ幼稚園 at
17:12