2024年03月23日
園外保育*年少組*~2月~
2月28日(水)はもも組さんで最後の園外保育でした。
今回は初めて城山公園に行きました
公園につくと、大きな遊具にとても大興奮していました
順番を守りながら、楽しそうに滑っているお友達でした




しばらく滑り台で遊んだ後は、動物の置物や乗り物、滑り台があるところで遊びました





動物の置物ではカメが人気でした


カメも人気でしたが、それより人気だったスポットがあり、みんな集まってきていました




みんなのお気に入りのスポットで記念写真

たくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしているお弁当の時間です
毎回の園外保育でおいしいお弁当ありがとうございました
お弁当箱を開けると、「先生みて~」や「今日のお弁当電車だよ」などたくさんお話してくれました





おいしいお弁当を食べた後は、大きな滑り台で遊びました。高いところまで自分たちで登りました


登り終わったらいろいろな滑り方で降りてくる子、お友達と一緒に降りてくる子がいました



楽しかったのか、なかなか帰りたくなさそうなもも組さんでした。
もも組さんでの園外保育は、晴れの日が多くてよかったね。19人で来ることはできなかったけど、楽しい思い出ができたね
もも組さんでの園外保育は最後だけど、さくら組さんになっても園外保育楽しんでね
今回は初めて城山公園に行きました

公園につくと、大きな遊具にとても大興奮していました

順番を守りながら、楽しそうに滑っているお友達でした

しばらく滑り台で遊んだ後は、動物の置物や乗り物、滑り台があるところで遊びました

動物の置物ではカメが人気でした

カメも人気でしたが、それより人気だったスポットがあり、みんな集まってきていました

みんなのお気に入りのスポットで記念写真

たくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしているお弁当の時間です

毎回の園外保育でおいしいお弁当ありがとうございました

お弁当箱を開けると、「先生みて~」や「今日のお弁当電車だよ」などたくさんお話してくれました

おいしいお弁当を食べた後は、大きな滑り台で遊びました。高いところまで自分たちで登りました

登り終わったらいろいろな滑り方で降りてくる子、お友達と一緒に降りてくる子がいました

楽しかったのか、なかなか帰りたくなさそうなもも組さんでした。
もも組さんでの園外保育は、晴れの日が多くてよかったね。19人で来ることはできなかったけど、楽しい思い出ができたね


Posted by あさひ幼稚園 at
16:38
2024年03月23日
3月23日の記事
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
1月26日(金)はもも組さんの園外保育でした。
今回は、日当山温泉公園に行きました
公園につくと、みんなの大好きな滑り台で遊びました



アスレチック遊具を登ったり、ボルダリングで遊具に登ったりしているお友達もいました



上に登ると、「先生ヤッホー」と言っているお友達もいました

ぐるぐる回す遊具や、動物の乗り物に乗っているお友達もいてとても楽しそうにしていました



遊んでいる途中で公園の遊具の使い方をみてお勉強しているお友達もいました


たくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしているお弁当の時間です
毎回おいしいお弁当ありがとうございます




たくさんご飯を食べたあとは、広場でボールで遊びました


木の実を拾っているお友達もいました。そのまわりにたくさんのおともだちがあつまり、秘密のお話をしていました



たくさん遊べて楽しい園外保育だったね
2月がもも組さんで最後の園外保育だけど、みんなで楽しもうね
1月26日(金)はもも組さんの園外保育でした。
今回は、日当山温泉公園に行きました

公園につくと、みんなの大好きな滑り台で遊びました

アスレチック遊具を登ったり、ボルダリングで遊具に登ったりしているお友達もいました

上に登ると、「先生ヤッホー」と言っているお友達もいました

ぐるぐる回す遊具や、動物の乗り物に乗っているお友達もいてとても楽しそうにしていました

遊んでいる途中で公園の遊具の使い方をみてお勉強しているお友達もいました

たくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしているお弁当の時間です

毎回おいしいお弁当ありがとうございます

たくさんご飯を食べたあとは、広場でボールで遊びました

木の実を拾っているお友達もいました。そのまわりにたくさんのおともだちがあつまり、秘密のお話をしていました

たくさん遊べて楽しい園外保育だったね

2月がもも組さんで最後の園外保育だけど、みんなで楽しもうね

Posted by あさひ幼稚園 at
15:59