2020年02月17日
年長きく・ゆり組☆園外保育 2月☆
先日、今年度最後の園外保育に行ってきました
天気は残念ながら雨…

今までの園外保育は全部晴れてたのにね~
なんてお話をしながら今回の目的地に上野原縄文の森へ

今回は展示館の見学をしてきました
到着して荷物を置いたら早速シアターを観に行きました

「わぁ~~!!すごい
」など興味深々で興奮気味のお友だち
シアターが終わるとなぜか拍手が・・・
面白い一面が見られました!!

「みてみて!動くよ!!」


「すごいね・・・」と圧倒されているお友だち

「落ちないよ~
」
展示館を楽しんだらお弁当の時間

今回も美味しいお弁当をありがとうございます!!
ぺろりと食べたらお外も晴れてきたので少しだけ遊ぶことに


小川で葉っぱを流して遊んでいると・・・
なんと!!カエルの卵が!!
10月に来たときとは違った発見があってお友達も興味深々でした

残念ながら全員で行くことはできなかったけどたくさん楽しめました!!
卒園まで残り少しの幼稚園生活もお友達と仲良くたくさん思い出を作っていこうね

天気は残念ながら雨…


今までの園外保育は全部晴れてたのにね~

なんてお話をしながら今回の目的地に上野原縄文の森へ


今回は展示館の見学をしてきました

到着して荷物を置いたら早速シアターを観に行きました

「わぁ~~!!すごい


シアターが終わるとなぜか拍手が・・・

面白い一面が見られました!!
「みてみて!動くよ!!」
「すごいね・・・」と圧倒されているお友だち

「落ちないよ~

展示館を楽しんだらお弁当の時間

今回も美味しいお弁当をありがとうございます!!
ぺろりと食べたらお外も晴れてきたので少しだけ遊ぶことに

小川で葉っぱを流して遊んでいると・・・
なんと!!カエルの卵が!!

10月に来たときとは違った発見があってお友達も興味深々でした

残念ながら全員で行くことはできなかったけどたくさん楽しめました!!
卒園まで残り少しの幼稚園生活もお友達と仲良くたくさん思い出を作っていこうね

Posted by あさひ幼稚園 at
23:33
2020年02月07日
園外保育 *年中(さくら)組* ~2月~
今日は、本年度最後の園外保育でした
天気予報は残念ながら雨

ですが、先月もなんとか降らなかったので今回も期待しておりましたが、、、
朝から雨
しかしさくら組のお友達は、そんなことは気にせずとっても嬉しそう
(笑)
せっかくなので飛行機を見にレッツゴー




空港付近に着くと、小雨だったので近くの公園に降りて見ることに

「ヘリコプターがいるよ
」

と、最初は良かったものの、、、
溝辺はとても寒く
「さむ~~~い

」
ということで、10分我慢して見てすぐにバスへ

暖かいバスの中でゆっくり見ました
(笑)
「JALだ~
プロペラ飛行機だよ
」

「次はANAだよ
」

着陸も離陸も見られました



「ばいば~い
’’」

真上を飛んで行ったよ
「おなかすいた~
」
ということで幼稚園へ


「サンドイッチかわいいよ~
」

「かわいくて食べられな~い
」

いつも美味しいお弁当ありがとうございます
幼稚園へ帰ってきてからは、椅子取りゲームや貨物列車ゲームなどで大盛り上がり
(伴奏係の為残念ながら写真はありません
)
また、風船や折り紙、ビーズ等最後まで楽しく過ごせました


「写真撮るよ~
」

と言った瞬間散る風船
(笑)

最後の園外保育、全員出席で楽しく過ごせましたね
また年長組でいろいろな所に行けると良いですね

天気予報は残念ながら雨


ですが、先月もなんとか降らなかったので今回も期待しておりましたが、、、
朝から雨

しかしさくら組のお友達は、そんなことは気にせずとっても嬉しそう


せっかくなので飛行機を見にレッツゴー





空港付近に着くと、小雨だったので近くの公園に降りて見ることに

「ヘリコプターがいるよ

と、最初は良かったものの、、、
溝辺はとても寒く

「さむ~~~い



ということで、10分我慢して見てすぐにバスへ

暖かいバスの中でゆっくり見ました

「JALだ~


「次はANAだよ

着陸も離陸も見られました

「ばいば~い

真上を飛んで行ったよ

「おなかすいた~

ということで幼稚園へ


「サンドイッチかわいいよ~

「かわいくて食べられな~い

いつも美味しいお弁当ありがとうございます

幼稚園へ帰ってきてからは、椅子取りゲームや貨物列車ゲームなどで大盛り上がり

(伴奏係の為残念ながら写真はありません

また、風船や折り紙、ビーズ等最後まで楽しく過ごせました

「写真撮るよ~

と言った瞬間散る風船

最後の園外保育、全員出席で楽しく過ごせましたね

また年長組でいろいろな所に行けると良いですね


Posted by あさひ幼稚園 at
18:02