2023年05月26日
園外保育✿年中 さくら組✿~5月~
5月19日(金)はさくら組さんになって初めての園外保育でした。
昨年度に続き今回の園外保育も雨だった為、幼稚園でいっぱい遊びました。
公園に行けず少し残念そうな子どもたちでしたが、何をして遊ぶかみんなに聞くと「新聞プール!」と元気よく答えてくれました。
早速遊戯室に行き、みんなで新聞を破くところからスタートしました。
みんなで破いたのですぐにいっぱいになりました。

新聞プールは大人気でした。

みんなとってもいい笑顔

ボール投げをして全力で走り回っているお友達もいました!
残念ながら写真にとることはできませんでした。
大きなブロックで遊ぶお友達もいました。

たくさん遊んでお腹がすいてきて「お腹すいたな~
」としっかりお弁当アピールをしに来るお友達がいたので・・・・
みんなが楽しみにしていたお弁当を食べることにしました。
お弁当を早く食べたくて、準備がとっても早かったです。
好きなものを入れてもらって嬉しそうなお友達

「ありがとうって言わないと。」と言っていたお友達

おいしいお弁当ありがとうございました。
お友達と一緒のおかずを見つけてお話をしながら楽しく食べていました。
お昼からは雨が上がったので、園庭で遊びました。
まずはみんなで氷鬼をしました。
鬼にタッチされて固まってしまったお友達がいました。

氷鬼が終わると、みんな好きなことをして遊び始めました。
砂場では仲良くおままごとをしているお友達を見つけました。

ダンゴムシやちょうちょを捕まえようとしているお友達や、探検ごっこをしているお友達もいました。
ひらがな探しゲームをしていたら、遠くからおじいちゃんがやってきました。

みんなから笑いを取っていました。(笑)
サッカーをしているお友達。ゴール越しにいい笑顔

上り棒に挑戦し、一番上まで登れたお友達がいました。


最後に滑り台をたくさん滑って遊びました
滑り台よりゆらゆらする橋が好きなお友達がいっぱいでした。

来月こそ公園に行きたいね。
次の園外保育までマーチング訓練頑張ろうね
昨年度に続き今回の園外保育も雨だった為、幼稚園でいっぱい遊びました。

公園に行けず少し残念そうな子どもたちでしたが、何をして遊ぶかみんなに聞くと「新聞プール!」と元気よく答えてくれました。

早速遊戯室に行き、みんなで新聞を破くところからスタートしました。

みんなで破いたのですぐにいっぱいになりました。
新聞プールは大人気でした。

みんなとってもいい笑顔

ボール投げをして全力で走り回っているお友達もいました!
残念ながら写真にとることはできませんでした。

大きなブロックで遊ぶお友達もいました。
たくさん遊んでお腹がすいてきて「お腹すいたな~

みんなが楽しみにしていたお弁当を食べることにしました。
お弁当を早く食べたくて、準備がとっても早かったです。

好きなものを入れてもらって嬉しそうなお友達

「ありがとうって言わないと。」と言っていたお友達

おいしいお弁当ありがとうございました。
お友達と一緒のおかずを見つけてお話をしながら楽しく食べていました。

お昼からは雨が上がったので、園庭で遊びました。
まずはみんなで氷鬼をしました。

鬼にタッチされて固まってしまったお友達がいました。
氷鬼が終わると、みんな好きなことをして遊び始めました。

砂場では仲良くおままごとをしているお友達を見つけました。
ダンゴムシやちょうちょを捕まえようとしているお友達や、探検ごっこをしているお友達もいました。
ひらがな探しゲームをしていたら、遠くからおじいちゃんがやってきました。

みんなから笑いを取っていました。(笑)
サッカーをしているお友達。ゴール越しにいい笑顔

上り棒に挑戦し、一番上まで登れたお友達がいました。

最後に滑り台をたくさん滑って遊びました

滑り台よりゆらゆらする橋が好きなお友達がいっぱいでした。

来月こそ公園に行きたいね。

次の園外保育までマーチング訓練頑張ろうね

Posted by あさひ幼稚園 at
22:39
2023年05月18日
園外保育*年長組*~5月~
5月12日(金)は、きく組さんになって初めての園外保育の日でした
まずは、浜ノ市干拓地に行ってさつまいもの苗植えをしました
園長先生のお話を真剣に聞いていました

「大きくなぁれ!」と言いながら苗を植えていました



苗植えをしたあとは、真孝公園に行きました
バスのなかでは、「公園に行くの?」と目を輝かせながら聞いてきました

午前中は、遊具で遊んだり、遊具の周りで鬼ごっこをしたりして遊びました

遊んだあとは、公園もお散歩しました
花壇のお花を見たり、歩いている猫を見たりと楽しそうでした

久しぶりのお弁当を心待ちにしていたようで、朝からお弁当の話で持ちきりでした(笑)
いつも美味しいお弁当をありがとうございます


午後からは、バスケットのコートや芝生の坂で遊びました
サッカーをしたり、バスケのゴールをめがけてボールを投げたりして身体をいっぱい動かしていました



けんけんぱをしたいと言って、自分たちでフラフープを並べていました

何の遊びなのかは、分かりませんでしたがとっても楽しそうでした
(笑)
そり遊びでは、順番にそりに乗って仲良く遊ぶことができていました


最後は、みんなでボールあてをしました。ボールを持っている先生たちから全力で逃げている子どもたちでした


帰りのバスでは、「先生!楽しかったね!」と何度も言っていました
子どもたちにとってもいい息抜きになったようです
6月の園外保育もみんなでたくさん遊ぼうね

まずは、浜ノ市干拓地に行ってさつまいもの苗植えをしました

園長先生のお話を真剣に聞いていました

「大きくなぁれ!」と言いながら苗を植えていました

苗植えをしたあとは、真孝公園に行きました

バスのなかでは、「公園に行くの?」と目を輝かせながら聞いてきました

午前中は、遊具で遊んだり、遊具の周りで鬼ごっこをしたりして遊びました

遊んだあとは、公園もお散歩しました

花壇のお花を見たり、歩いている猫を見たりと楽しそうでした

久しぶりのお弁当を心待ちにしていたようで、朝からお弁当の話で持ちきりでした(笑)
いつも美味しいお弁当をありがとうございます

午後からは、バスケットのコートや芝生の坂で遊びました

サッカーをしたり、バスケのゴールをめがけてボールを投げたりして身体をいっぱい動かしていました


けんけんぱをしたいと言って、自分たちでフラフープを並べていました

何の遊びなのかは、分かりませんでしたがとっても楽しそうでした
(笑)
そり遊びでは、順番にそりに乗って仲良く遊ぶことができていました

最後は、みんなでボールあてをしました。ボールを持っている先生たちから全力で逃げている子どもたちでした


帰りのバスでは、「先生!楽しかったね!」と何度も言っていました

子どもたちにとってもいい息抜きになったようです

6月の園外保育もみんなでたくさん遊ぼうね

Posted by あさひ幼稚園 at
17:39
2023年05月16日
園外保育 ✿チューリップ組 5月✿
先日5月10日はチューリップ組さん初めての園外保育でした
今回は幼稚園の園庭でみんなで砂遊びやボール遊びをしました



ボールの上に乗って、「見て―!!」とこの笑顔

ボールの上でピースも余裕です

園庭遊びの最後は滑り台もしました
たくさん遊んでお腹が空いたのでみんなでお弁当を食べました

みんな美味しいお弁当をペロっと完食していました





6月の園外保育はみんなで公園まで歩いて行けるといいね

今回は幼稚園の園庭でみんなで砂遊びやボール遊びをしました

ボールの上に乗って、「見て―!!」とこの笑顔

ボールの上でピースも余裕です

園庭遊びの最後は滑り台もしました

たくさん遊んでお腹が空いたのでみんなでお弁当を食べました

みんな美味しいお弁当をペロっと完食していました

6月の園外保育はみんなで公園まで歩いて行けるといいね

Posted by あさひ幼稚園 at
21:21