2025年01月27日

園外保育✿年長 きく組✿~1月~

1月17日(金)は3学期になって初めての園外保育でした。
今回の園外保育もしっかりいい天気晴れ
去年からとっても行きたがっていた「高岡公園」に行きました。
バスから大きなニンジンが見えてきて、とっても大興奮のきく組さんでした。

早速ニンジンの大きな滑り台をみんなで滑りましたにっこり


みんなニコニコで滑り降りてきましたラヴ


大きな遊具に大興奮なきく組さんあっという間にお弁当の時間になりました食事
毎回とっても楽しみにしているお弁当リンゴ
みんなでお話をしながら楽しく食べましたムフッ


みんなで食べるお弁当はおいしいねキラキラ
いつもありがとうございますにっこり


お弁当もすぐに食べ終わり、お昼からもたくさん遊びましたダッシュ


不思議な形のブランコ!とっても人気でした音符


ユラユラ揺れる木でできた遊具にも挑戦若葉


「見てみて宇宙飛行士みたい」
順番に顔を出して、写真撮影待ちをしていましたラヴ


最後にみんなでニンジンの滑り台を滑っておしまい流れ星
「またこの公園に来たい」と言っているお友達もいましたにっこり


今回の園外保育もしっかり晴れてみんなで行くことができてよかったねウインク
来月の園外保育で最後音符
最後の園外保育も晴れるといいね晴れ
  


Posted by あさひ幼稚園 at 23:23

2025年01月21日

園外保育*年中 さくら組*~1月~

1月10日(金)は、さくら組の園外保育の日でした!
2025年初めての園外保育は、真孝公園に行きました電車

みんなアスレチックを、スイスイと登ってましたビックリ

とっても寒かったですが、みんな元気に遊んでいました雪

アスレチックで遊んだ後は、バスケットコートでボール遊びをしたり芝生の坂道で草スキーをしたりして遊びましたサッカースノーボード

ゴールにボールを入れることができた園児もいましたバスケットボール

「フラフープできるよ」と見せてくれましたキラキラ

お弁当は、あたたかいお部屋の中で食べましたにっこり
いつも美味しいお弁当をありがとうございますハート

お弁当を食べた後は、園庭でシャボン玉をして遊びました晴れ

シャボン玉の大きさを競っていました日本国旗

今回の園外保育も、晴れてよかったね!!
さくら組さんで最後の園外保育は、みんなで行くことができますようにお願いハート
  


Posted by あさひ幼稚園 at 23:00

2025年01月17日

園外保育*チューリップ組*~1月~

1月9日(木)は、3学期入って、すぐの園外保育でした晴れ
前日の夜中には、雨が降り、当日の朝は、小雨が降っていたので天降川運動公園までの散歩を決行しました音符

冷たい風が吹く中、こどもたちは、元気に歩いて公園へ!道路を横断する際は、手を挙げて渡れていましたよウインク

公園に着くと天気が良くなったので鬼ごっこをする事にしました音符
一回のつもりでしたが、「もう一回もう一回」と言うので三回になりました音符帰りの道中では、「シュッシュッポッポ」と言いながら歩きましたにっこり途中、靴の脱げた友達を待つ間、「すうじの歌」を歌ってました♪

帰り着いて園庭では、滑り台をしました
様々な所から上っては滑るを何回も繰り返していましたよ!!

お腹もすいたようで愛情弁当をパクパク食べましたよハート

 次回2月の園外保育は、今年度最後になります。晴れるといいですねにっこり  


Posted by あさひ幼稚園 at 15:36

2025年01月15日

園外保育*年少 もも組*~11月~

更新が遅くなってしまい申し訳ありません汗
11月15日(金)はもも組の園外保育でした雨
残念ながら雨だったので今回は町見学と幼稚園で遊びましたにっこり
実習に来ていた先生とも一緒に園外保育に行きましたにっこり
町見学では船を見たり消防車やパトカーを見に行ったりしました!!



幼稚園に着くとみんなが楽しみにしているお弁当の時間です食事
いつもおいしいお弁当ありがとうございますラヴ



おいしいお弁当を食べた後はお部屋で滑り台・ボール・風船で遊びました音符
滑り台ではみんな順番を守って仲良く遊んでいましたにっこり

ボール遊びではお友達と仲良くキャッちボールをしたり、実習の先生と楽しく遊んでいましたにっこり
面白いポーズをしているお友達もたくさんいました流れ星

最後に風船で遊びましたにっこり
風船で遊んでいるとなぜかみんなでゴロンとしていましたクローバー
ゴロンとするのが好きみたいですムフッ


雨だったけど楽しく遊べたね!
次の園外保育は晴れるといいね晴れ
  


Posted by あさひ幼稚園 at 17:06