2011年11月26日

防犯訓練

昨日は防犯訓練が行われました!

警備会社の方が来られて、子どもたちに話をしてくれましたよにっこり


真剣に話を聞く子どもたち・・・


知らない人に話しかけられた時、子どもたちはどうするのか?
事前に子どもたちと打ち合わせもなしで、実際にしてみましたひょえー

「おかしをあげるから、一緒にきてもらえるかな?」の問いかけに・・・
ちゃんと首を横にふって、「いかない!!」と答えていましたグッ



不審者の対応の仕方


職員も実際にしてみました!


不審者の対応・・・実際、不審者かどうかの判断は難しいですよねアウチ

でも何より子どもたちの安全が第一!!

あさひ幼稚園でも気をつけて門の管理等していきたいと思います!

さぁ最後に、子どもたちが教えてもらった言葉をのせたいと思います。

いか・・・いかない
・・・・・のらない
・・・・・大声で叫ぶ
・・・・・すぐにげる
・・・・・しらせる

「いかのおすし」皆さんも覚えておいて下さいねにっこり  


Posted by あさひ幼稚園 at 09:59

2011年11月25日

年少もも組 11月の園外保育!! in 高岡公園!!

久しぶりのお天気晴れキラキラ嬉しいですね~にっこり
今回は、高岡公園に行ってきましたバス
寒さが心配されましたが、ポカポカと気持ちのいい日で、みんなのびのびと遊んでいました音符お日様の力ってすごいですねパチパチ流れ星

〈お日様ありがとう!ピースチョキ

〈可愛いおしりがゾロゾロハート

〈シンボルのにんじんが光ってますキラキラ

〈おれ様は、かいぞく船の船長だぞ~!!

〈みんなで一緒になが~いすべり台をすべりましたラヴ

〈最後にみんなでハイ!ポーズ!!〉
  


Posted by あさひ幼稚園 at 18:48

2011年11月18日

お久しぶりです!!

久々、年長組の登場です!

本当に久々すぎて申し訳ありません汗
そしてお待たせいたしました困ったな


ということで、今日は園外保育でクリスマスツリークリスマスツリーの飾り付けに行ってきましたにっこり
もちろん飾りは子ども達の手作りキラキラ一生懸命作りましたよ~音符
しかもとってもカワイイハートみんな上手に作ってくれましたグッ



「上につけて~!」とねだる子ども達・・・年長さんなんで
抱っこも大変そうでした汗自分でも頑張ってよいしょっUP


ツリーの前でみんなで写真撮影チョキ
久々に園外保育で全員が揃いましたうさぎ
みんな写真写りサイコーですカメラ


ツリーを飾ってくれたお礼にと、お土産までいただいちゃいましたラヴ
とっても大喜びな子ども達!


今回はケーブルテレビの撮影もきており、飾り付けをしている様子を撮っていただきましたビックリ
また、お歌も歌いましたよ音符
ピアノの音もなく、緊張していて、ちょっと苦戦していましたアウチ
でも、カメラ映りはバッチリでした(笑)

さっそく、この模様が今日の夕方から放送されていますキラキラ21日(月)まで放送されるそうなので、
ケーブルテレビが見られる方は、是非ご覧下さい!


さてさて、午後からは雨も降っていたので、
幼稚園でお弁当を食べて、ジャンケンゲームやいろいろバスケットをして遊びましたにっこり

次の園外保育では、公園へ行きたいです流れ星

そして!12月には発表会もありますキラキラ
練習が大変だけど、年長さんらしい良いものになりますよう
頑張って参りたいと思いますにっこり
  


Posted by あさひ幼稚園 at 21:51

2011年11月11日

また・・・

今日はさくら・すみれ組の園外保育でしたバスブー
しかし、今回も雨雨

残念ながら、公園には行けませんでしたアウチ

でも、せっかくの園外保育なので鹿児島空港まで行ってきましたにっこり
滑走路近くの道路で飛行機を待っていると・・・










             あっ!!!!!!!!!!


待ちに待った飛行機だぁ飛行機キラキラ



飛行機の離着陸のたびにみんな大興奮UPUP
まるで韓流スターが通ったような歓声があがりました(笑)

それから幼稚園に帰り、お弁当を2階の遊戯室でおいしく・楽しく食べましたハート


そのあと、お弁当を食べる前に作っていた『こま』をみんなでどんな模様になるか回して遊びました♪



せっかくこんな大きなてるてる坊主を作ったんだけどなぁくすん



次こそは晴れますように晴れクローバー  


Posted by あさひ幼稚園 at 18:55