2021年01月22日
園外保育*年中(さくら)組 1月*
今日は待ちに待った園外保育でした
朝は天気が心配でしたが、園を出るころにはお日様が出て見事に晴れました
公園に着くとさっそくシャボン玉やボールで沢山遊びました

2りで仲良くフーッ

1人でも上手に吹けます


今日は水鉄砲も使って遊びました

初めての凧揚げは、最初はなかなか揚がらなかったけど、練習すると上手に揚げられろようになりました


バッティングだってお手の物です

沢山遊んだ後は、いよいよお弁当の時間です

みんなで手を合わせていいただきます




今日も美味しくぺろりといただきました
お腹いっぱい
力いっぱい
になったら
「氷鬼ごっこ」と「だるまさんがころんだ」をしました

逃げているお友達を捕まえたり…

固まっているお友達を助けたり、みんな大忙しです

最後は「だるまさんがころんだ」をして遊びました

今日はいっぱい遊べて楽しかったね

これからは太鼓の訓練を頑張ろうね

朝は天気が心配でしたが、園を出るころにはお日様が出て見事に晴れました

公園に着くとさっそくシャボン玉やボールで沢山遊びました

2りで仲良くフーッ

1人でも上手に吹けます


今日は水鉄砲も使って遊びました

初めての凧揚げは、最初はなかなか揚がらなかったけど、練習すると上手に揚げられろようになりました

バッティングだってお手の物です


沢山遊んだ後は、いよいよお弁当の時間です

みんなで手を合わせていいただきます

今日も美味しくぺろりといただきました

お腹いっぱい


「氷鬼ごっこ」と「だるまさんがころんだ」をしました

逃げているお友達を捕まえたり…
固まっているお友達を助けたり、みんな大忙しです

最後は「だるまさんがころんだ」をして遊びました

今日はいっぱい遊べて楽しかったね


これからは太鼓の訓練を頑張ろうね

Posted by あさひ幼稚園 at
17:39
2021年01月20日
年長きく組☆園外保育 1月☆
先日1月15日(金)は、年長きく組の園外保育がありました
またまた、幼稚園近くの天降川運動公園に歩いて行ってきました

公園に着くとさっそく遊具で遊んだりブタやニワトリなどの風船ボールを膨らませたり投げたりして子ども達は楽しそうでした

お昼からは待ちに待ったお弁当
お腹を空かせた子ども達は目を輝かせていました

みんなで一緒にお弁当を美味しく食べて、お腹いっぱいでみんな満足そう
お弁当を食べ終ったら、午後からもいっぱい遊びました
そりでお友だちを引っ張ったり…

男の子達はなにやら集まって木の棒でおうちを建てていたようです(笑)

今回の園外保育では、面白い風船ボールやにおいのするしゃぼん玉、果物の形をした紙風船などを持って行き子ども達が楽しく遊ぶ姿がいっぱい見られました
みんなで揃って行くことはできなかったけど、次こそはみんなで行けると良いね
残り少ない園外保育みんなでいっぱい楽しい思い出を作ろう

またまた、幼稚園近くの天降川運動公園に歩いて行ってきました


公園に着くとさっそく遊具で遊んだりブタやニワトリなどの風船ボールを膨らませたり投げたりして子ども達は楽しそうでした


お昼からは待ちに待ったお弁当

お腹を空かせた子ども達は目を輝かせていました


みんなで一緒にお弁当を美味しく食べて、お腹いっぱいでみんな満足そう

お弁当を食べ終ったら、午後からもいっぱい遊びました

そりでお友だちを引っ張ったり…

男の子達はなにやら集まって木の棒でおうちを建てていたようです(笑)

今回の園外保育では、面白い風船ボールやにおいのするしゃぼん玉、果物の形をした紙風船などを持って行き子ども達が楽しく遊ぶ姿がいっぱい見られました

みんなで揃って行くことはできなかったけど、次こそはみんなで行けると良いね

残り少ない園外保育みんなでいっぱい楽しい思い出を作ろう


Posted by あさひ幼稚園 at
16:01
2021年01月19日
園外保育 *チューリップ組* ~1月~
1月13日(水)は、チューリップ組、第6回目の園外保育でした。
寒かったため、上着を着てリュックを背負い、歩いて天降川運動公園に行きました。
「行ってきまーす。
」
園に残る先生たちに大きな声でご挨拶

公園に着いたら荷物を置き、『オオカミさんごっこ』をして遊びました。

「森のー小道、散歩に行こう オオカミなんか怖くーないよ おおかみさーん
」
「今靴を履いてるよ
」

「あーよかった。 森のー小道、散歩に行こう オオカミなんか怖くーないよ おおかみさーん
」

「みんなを食べに行くぞー
」
「キャー
」

広い公園をみんなで沢山走りました

沢山遊んで、お日さまもでてきて、「あつい~!」といって上着を脱ぐ子が沢山いました
次はボールや草そり、フラフープで遊びました。
二人でお出かけ♪どこに行くのかな

スプリング遊具も人気です
みんなで交代しながら遊ぶことが出来てました。


いっぱい遊んでお腹はぺっこぺこ
いつも美味しいお弁当ありがとうございます。
お弁当の歌を元気良く歌っていました

手を合わせて「いただきます。」

みんなとっても美味しそうに食べていました。

来月もみんなで揃って園外保育にいこうね

寒かったため、上着を着てリュックを背負い、歩いて天降川運動公園に行きました。

「行ってきまーす。

園に残る先生たちに大きな声でご挨拶

公園に着いたら荷物を置き、『オオカミさんごっこ』をして遊びました。










広い公園をみんなで沢山走りました


沢山遊んで、お日さまもでてきて、「あつい~!」といって上着を脱ぐ子が沢山いました

次はボールや草そり、フラフープで遊びました。

二人でお出かけ♪どこに行くのかな

スプリング遊具も人気です

みんなで交代しながら遊ぶことが出来てました。


いっぱい遊んでお腹はぺっこぺこ

いつも美味しいお弁当ありがとうございます。
お弁当の歌を元気良く歌っていました

手を合わせて「いただきます。」

みんなとっても美味しそうに食べていました。


来月もみんなで揃って園外保育にいこうね

Posted by あさひ幼稚園 at
14:57