2015年06月26日
6月26日(金)年長組 園外保育☺
6月の園外保育は『鹿児島空港七夕飾りつけ』と『陶夢ランド屋内フィールド』へいってきました☆★
小雨降るなかカッパを着てバスに乗り、あっという間に空港到着!

どんなところへ行くのかわくわく

普段は入れない部屋へ案内されて、空港のお姉さんからお話しを聞き・・・

いざ!!飾り付け

しっかり、後片付け・ゴミ拾いもしました


七夕飾りの前で記念写真撮影
あさひ幼稚園のは一番右にあります!!
空港に行ったときは、ぜひ見てみてください

それから、空港内を見学して

小雨が降っていたけど、展望デッキで離陸する飛行機を見ました
それから、陶夢ランドへ Let's Go!!

毎日、毎日太鼓の訓練を頑張っていて頭の中は太鼓のことでいっぱいなのか、バスで移動しているときに
みんなで太鼓の合唱がはじまりました

お声もたたくリズムもメロディもぴったり揃っていました
7月の太鼓出演がとても楽しみなきく・ゆりさんです

陶夢ランドに到着し、体育館を借りてお弁当タイム
とっても美味しくいただきました

さあ!待ちに待った自由遊び☆★
広ーーーい屋内フィールドを貸し切って
風船やボールで思う存分遊びました

きく組 VS ゆり組のドッチボールもしました
なかなか難しいようで、途中から中あてゲームに変更
梅雨時期で外の遊具で遊べなかったのは、残念だったけど
充実した園外保育でした
次もとっても楽しいところに行くから、楽しみにしててね
そして、太鼓出演にむけてみんなで心をひとつにして
お客さんに感動してもらえる太鼓演奏をしようね!!!
小雨降るなかカッパを着てバスに乗り、あっという間に空港到着!
どんなところへ行くのかわくわく

普段は入れない部屋へ案内されて、空港のお姉さんからお話しを聞き・・・
いざ!!飾り付け


しっかり、後片付け・ゴミ拾いもしました


七夕飾りの前で記念写真撮影

あさひ幼稚園のは一番右にあります!!
空港に行ったときは、ぜひ見てみてください

それから、空港内を見学して

小雨が降っていたけど、展望デッキで離陸する飛行機を見ました

それから、陶夢ランドへ Let's Go!!
毎日、毎日太鼓の訓練を頑張っていて頭の中は太鼓のことでいっぱいなのか、バスで移動しているときに
みんなで太鼓の合唱がはじまりました


お声もたたくリズムもメロディもぴったり揃っていました

7月の太鼓出演がとても楽しみなきく・ゆりさんです

陶夢ランドに到着し、体育館を借りてお弁当タイム

とっても美味しくいただきました

さあ!待ちに待った自由遊び☆★
広ーーーい屋内フィールドを貸し切って
風船やボールで思う存分遊びました

きく組 VS ゆり組のドッチボールもしました

なかなか難しいようで、途中から中あてゲームに変更

梅雨時期で外の遊具で遊べなかったのは、残念だったけど
充実した園外保育でした

次もとっても楽しいところに行くから、楽しみにしててね

そして、太鼓出演にむけてみんなで心をひとつにして
お客さんに感動してもらえる太鼓演奏をしようね!!!
Posted by あさひ幼稚園 at
17:24
2015年06月24日
チューリップ組☆園外保育~6月~
今日は楽しみにしていた園外保育
でしたが。。。。。。。
残念ながら雨で園内保育になってしまいました


でもお部屋でいつもはやっていない遊びもたくさんしました

「はい、どーぞ
」というとみんな一斉にプールに向かってダッシュ

ボールやブロックで投げ合いっこ


そしてそしてお部屋の中にすべり台が


順番守ってみんな仲良く滑りました

すべり台の後にはトンネルも


みんなくぐって~
風船でもたくさん遊びました


先生にバンバンバン


たくさん遊んだ後はおいしいおいしいお弁当


シートを敷いてお腹いっぱい食べました
今回は残念ながら雨だったけど次は公園に行けるといいな
次の園外保育を楽しみに頑張ろうね

でしたが。。。。。。。
残念ながら雨で園内保育になってしまいました



でもお部屋でいつもはやっていない遊びもたくさんしました

「はい、どーぞ


ボールやブロックで投げ合いっこ



そしてそしてお部屋の中にすべり台が


順番守ってみんな仲良く滑りました


すべり台の後にはトンネルも


みんなくぐって~

風船でもたくさん遊びました


先生にバンバンバン



たくさん遊んだ後はおいしいおいしいお弁当


シートを敷いてお腹いっぱい食べました

今回は残念ながら雨だったけど次は公園に行けるといいな

次の園外保育を楽しみに頑張ろうね


Posted by あさひ幼稚園 at
18:24
2015年06月12日
園外保育 *年少(もも・たんぽぽ)組* ~6月~
6月12日(金)は、年少(もも・たんぽぽ)組の
園外保育でした



梅雨入りした為、このところ毎日雨続きでなかなか外に出ることも
できていないので、雨を予想し今回は消防署へ

心配されていたお天気も前日の大雨とはうってかわって晴れ

消防署では、まず「火の用心」の映画を見てお勉強

みんな真剣に鑑賞していました

「火の用心」のお勉強を終えていよいよ消防車


・・・実は、消防署の3階で「火の用心」のお勉強だったので
階段の上り下りが一苦労
(笑)
そして・・・

念願のはしご車

出動の訓練の様子を最初から最後まで見せていただきました


こ~んなに高くまで伸びるんですね
そしてそして・・・

かっこいい服も着させていただき、キメポーズ

消防署のみなさんありがとうございました
消防署の後は体育館にてお弁当の予定でしたが、
とっても天気が良かったので予定を急遽変更して東公園へ

公園に着いたら早速お弁当


久しぶりの青空の下で食べるお弁当はとってもおいしくて
ゆっくり味わいながら食べました

お弁当を食べ終わった後は、帰園の時間がせまっていた為、
固定遊具では遊ばず、しゃぼん玉・風船で思いっきり遊んで
走り回りました




と~ってもたのしい1日でした


残念ながら今回はお休みのお友達もいました
次回はみんなで元気に行けると良いですね

天気や気温の変化が激しく、体調を崩しやすいので
体調には気をつけて来週からも元気に過ごしましょう

園外保育でした




梅雨入りした為、このところ毎日雨続きでなかなか外に出ることも
できていないので、雨を予想し今回は消防署へ


心配されていたお天気も前日の大雨とはうってかわって晴れ


消防署では、まず「火の用心」の映画を見てお勉強


みんな真剣に鑑賞していました


「火の用心」のお勉強を終えていよいよ消防車


・・・実は、消防署の3階で「火の用心」のお勉強だったので
階段の上り下りが一苦労

そして・・・
念願のはしご車


出動の訓練の様子を最初から最後まで見せていただきました


こ~んなに高くまで伸びるんですね

そしてそして・・・
かっこいい服も着させていただき、キメポーズ


消防署のみなさんありがとうございました

消防署の後は体育館にてお弁当の予定でしたが、
とっても天気が良かったので予定を急遽変更して東公園へ


公園に着いたら早速お弁当


久しぶりの青空の下で食べるお弁当はとってもおいしくて
ゆっくり味わいながら食べました


お弁当を食べ終わった後は、帰園の時間がせまっていた為、
固定遊具では遊ばず、しゃぼん玉・風船で思いっきり遊んで
走り回りました


と~ってもたのしい1日でした



残念ながら今回はお休みのお友達もいました

次回はみんなで元気に行けると良いですね


天気や気温の変化が激しく、体調を崩しやすいので
体調には気をつけて来週からも元気に過ごしましょう


Posted by あさひ幼稚園 at
16:01
2015年06月05日
年中さくら組☆6月 園外保育☆
6月
トップバッターさくら組の園外保育
”てるてる坊主作ったよ
””お日さま出てこーい
”
という、可愛いさくら組さん
のお願いも届かず…
前日の晴天さ
が嘘みたいに、ガッツリ雨でした
でも、みんなの心は晴れ晴れ

どんな天気でもやっぱり嬉しさには変わりないみたいです
大雨の中
行った先は…陶夢ランドの多目的ホール

風船
を自分たちで膨らませて遊んだり

鉄砲
を飛ばして遊んだり

男の子 VS 女の子で風船落としたら負けゲーム


みんな必至です
(笑)勝者は…男の子

そして、最後はサッカー大会
負けず嫌いな女の子
5-3で見事勝利でした
元気いっぱい走り回った後は、美味しい美味しいお弁当

みんなで記念撮影
もして

ちゃんと風船も割って帰りました
(笑)

幼稚園
に帰ってからも…


みんながしたいと言っていた塗り絵
に折り紙
雨の中
でもとっても楽しい園外保育になりました
残念ながらの全員出席
ならず
でもでも
みんなのキラキラ笑顔が見れて良かったです
次の園外保育こそ
てるてる坊主さんお願いしますね


”てるてる坊主作ったよ


という、可愛いさくら組さん

前日の晴天さ


でも、みんなの心は晴れ晴れ

どんな天気でもやっぱり嬉しさには変わりないみたいです

大雨の中


風船

鉄砲

男の子 VS 女の子で風船落としたら負けゲーム

みんな必至です


そして、最後はサッカー大会

負けず嫌いな女の子


元気いっぱい走り回った後は、美味しい美味しいお弁当

みんなで記念撮影

ちゃんと風船も割って帰りました

幼稚園

みんながしたいと言っていた塗り絵


雨の中


残念ながらの全員出席


でもでも


次の園外保育こそ


Posted by あさひ幼稚園 at
21:09
2015年06月03日
5月29日(金)年長組 園外保育♡


今回の園外保育の場所はと言いますと・・・・・・・
まずはあさひ幼稚園の畑に行き芋の苗植えをしてきました。
苗を土の奥まで入れ込むのがとても難しかったようです

次にまたバスで移動し

くまの公園へ

お弁当を食べて

たっくさん遊びました

最後に記念撮影

Posted by あさひ幼稚園 at
18:20