2017年10月27日

年長きく・ゆり組☆園外保育〜10月〜

10月は台風がたくさんやってきて、お天気が心配でしたが
当日は天気が良く、お休みのお友だちも0人で!
37人みんなで元気よく『上野原 縄文の森』へ園外保育に行ってきましたウインク晴れ
天気に恵まれた園外保育は久しぶり!!(ちなみに5月ぶり...えーっと・・・笑)
リュックをからってルンルンでバスに乗り込んで しゅぱーつ!!グー



さあ!着きました流れ星


歩こ~歩こ~う♪
自然いっぱいの道を抜けると!


小川!アスレチック!!ビックリ
みんな目を輝かせて思い切り遊びましたブー


こんな難しいのもへっちゃら!!
怖がらずどんどん高い所へ登るお友だちもたくさんいて
たくましくなったなぁ~と成長を感じましたうるうる


こちらは、仲良く順番に並んででシーソー遊びウインク
降りたい~汗というお友だちにも優しく手伝ってくれていました!


みんなでニッコリ「はい、ちーずチョキ


小川を真剣な表情で見つめる子どもたちキラキラ
「なんか、ヤゴみたいな虫をさっき見たんだよね~」と言って
必死に探していました枯葉
しばらくして後ろから「先生ー!見つけたよー!!」と嬉しそうな声がにっこり


「ヤゴだ!すごいね~ビックリ


嬉しそうなこの表情ラヴ
持ち帰りたい気持ちをぐっとおさえて
帰る前にちゃんと川に返してあげましたピカッ


お待ちかねのお弁当ターイムパンパン
冷たい強い風が吹く中、いただきます☆★

あっという間に食べ終わって、みんなで堅穴式住居という
昔の人のお家に入ってみることに!


さあ、みんな入って~ニヤリ


なんと、35人も入りました!!
(残り2人はお弁当を頑張って食べていました困ったな



さて、次は1番楽しみにしていたどんぐり拾い!!ウインク
ところが、、、去年より数が少ない~くすん


みんな必死に30~40分くらい探してました爆発


最後にみんなで「どんぐりポーズハート

とても楽しい思い出が出来て良かったね♬
来月はみんなが苗植えをしたおいも掘りムフッ
それを楽しみに、幼稚園では
発表会に向けて訓練をみんなで力を合わせて頑張ろうね!!グッ  


Posted by あさひ幼稚園 at 17:44

2017年10月20日

園外保育 *年中(さくら)組* ~10月~

今日は待ちに待った園外保育ラヴ
!!

お天気は・・・微妙曇り困ったな
とりあえず行ってみることにバスブー

出発進行~キラキラグー


渋滞に巻き込まれながらもなんとか上野原縄文の森に着くと、
着いた途端に雨、、、雨うるうる

職員の方のはからいで施設見学をさせていただけることに汗


「人がいるよ~ビックリ

「犬もいるよ~犬
ガラス張りの床に恐るおそるのお友達もいれば、

くつろぎ過ぎているお友達も困ったな
訳も分からないまま土器なども見学しましたが、
一番人気だったのはこちらDOWN

きらきらの匙でした流れ星


土器のパズルや


竪穴住居のパズルも大人気音符


頑張って展望デッキまで登った後は、


おいしいお弁当食事ラヴ
お弁当中も野原にいる蟻の大きさに大興奮ビックリハート



バスまでの道はドングリ探し若葉
「緑のは、ラッキードングリだよキラキラ
「先生!8ドングリ見つけたよチョキ
(ドングリの数え方は、ドングリですウインク笑)


帰りのバスの中でも幼稚園に帰ってきてからも
子ども達の頭はドングリでいっぱいクローバー
今日はすてきなお土産をいっぱい持って帰りますよグッキラキラ

残念ながら今回も全員では行けず・・・ハートブレイクうるうる
日増しに涼しくなってきているので体調には気を付けて、来月は全員で行きましょうねウインク


  


Posted by あさひ幼稚園 at 17:22

2017年10月18日

チューリップ組 ☆10月園外保育

チューリップ組の初めての運動会も無事に終わり、今日は待ちに待った園外保育でしたキラキラ
雨が心配されましたがなんとか降らずに、天降川運動公園へラヴ

みんな誘導ロープをしっかりと握り、「もうちょっと!もうちょっと!」というオリジナルの掛け声で一生懸命歩いていましたよにっこり



運動会で使ったアンパンマン号も使いみんな大喜びウインク




馬さんだよ~ラヴと言って馬レースが始まる場面も、、、わら


晴れていたら公園でお弁当を食べる予定でしたが、、、シートを広げさぁー食べようとした頃に、、、うるうる

雨が、、、雨

しかし、帰りはバスに乗ることができみんな大喜びでしたバスにっこり

園に帰ってからみんなが待ちに待ったお弁当を食べましたムフッ




次は学芸発表会に向けて練習頑張っていこうねハート  


Posted by あさひ幼稚園 at 14:53

2017年10月13日

年少もも・たんぽぽ組*10月 園外保育*

ももさん・たんぽぽさんにとって初めての運動会ダッシュ
無事に終わり若葉今日は待ちに待った園外保育バス
今回の行き先は・・・待ってましたの高千穂牧場ラヴ
新燃岳の噴火爆発で心配でしたが園外保育日和でした晴れ
みんなで元気に行ってきまーすUP


着いたら満開のコスモスキラキラがお出迎え音符


ニコニコ笑顔で記念写真カメラを撮ったところで
難関の坂道危険を頑張って登ります汗


坂を上って待ってた先には・・・ソフトクリーム~ソフトクリーム
疲れも一気に吹っ飛びました音符


一人ひとりしっかりご挨拶キラキラもして


みんなで仲良くいただきましたにっこりハート
食べた後は・・・動物見学へLet's GoUP




とっても近くで見ることができて満足にっこり♪


美味しいお弁当食事も食べてハート




みんなで思いきり遊びましたラヴ


さすがに帰りのバスでは爆睡zzzでしたが・・・
とっても楽しい1日になりましたハート


次は学芸発表会キラキラへ向けて
ももさん・たんぽぽさん力を合わせて頑張りますグー
  


Posted by あさひ幼稚園 at 22:50