2011年06月03日
海に行ったよ~!! by年長さん
今日は年長さんの園外保育でした
前回の園外保育が終わってから、次の園外保育では
『下井海岸』に行きましょうとお約束をしていたのを、
しっかり年長さんは覚えていました

そして約束通り、今日は海へ行ってきました。
天気は曇り空・・・でもそんなの気にしません(笑)
着いてまずは貝殻ひろい
だんだん海の方へ近づいていくと、ヤドカリの姿が
それから何か動くものが他にもいるぞ
と・・・見つけたのはかに


大喜びで捕まえる子どもたち。
でも「痛い!」と、 かにさんに攻撃されている子もいました





帰りにはこのバケツの中いっぱいに、貝殻やヤドカリ、かにさんがいました。
持って帰って下の学年のお友達にも見せてあげてましたよ
そして袋の中に、お土産を入れている子どももたくさんいました。
中には海水も入れていましたが、果たしてお家に帰ってからどうなったのか、気になるところです・・・
さて、前回のブログにて年長さんの習字についてお話をしました。
5月は『こい』という字をかき、清書をしたのを貼りましたので、
UPしておきます


6月に挑戦している字は『つり』です。
また頑張ってきれいな字を書きたいと思います

前回の園外保育が終わってから、次の園外保育では
『下井海岸』に行きましょうとお約束をしていたのを、
しっかり年長さんは覚えていました


そして約束通り、今日は海へ行ってきました。
天気は曇り空・・・でもそんなの気にしません(笑)
着いてまずは貝殻ひろい

だんだん海の方へ近づいていくと、ヤドカリの姿が

それから何か動くものが他にもいるぞ

と・・・見つけたのはかに



大喜びで捕まえる子どもたち。
でも「痛い!」と、 かにさんに攻撃されている子もいました

帰りにはこのバケツの中いっぱいに、貝殻やヤドカリ、かにさんがいました。
持って帰って下の学年のお友達にも見せてあげてましたよ

そして袋の中に、お土産を入れている子どももたくさんいました。
中には海水も入れていましたが、果たしてお家に帰ってからどうなったのか、気になるところです・・・
さて、前回のブログにて年長さんの習字についてお話をしました。
5月は『こい』という字をかき、清書をしたのを貼りましたので、
UPしておきます

6月に挑戦している字は『つり』です。
また頑張ってきれいな字を書きたいと思います

Posted by あさひ幼稚園 at
17:00