2018年11月08日
年中さくら・すみれ組*園外保育 11月*
先日待ちに待った園外保育に行ってきました
お天気は快晴でみんなわくわくしながら出発進行

縄文の森に着いてからアスレチックのある広場に着くと先生たちとのお約束を確認してみんなでLet's Go



いろんな遊具に興味津々

小川の上にあるロープ渡りもへっちゃらです

小川の中を真剣な表情で見つめる子どもたち
何をしているのか尋ねると「何かいるかもしれない!」と必死に探していました。
ですが・・・何も見つからず
諦めているとおいしいお弁当の時間がやってきました

お弁当中も野原にいる蟻の大きさに大興奮でした
おいしいお弁当を食べた後はみんなで楽しみにしていたどんぐり拾いへ

「先生!ラッキーどんぐり見つけたよ」
「先生、超ラッキーどんぐりあったよ」と子どもたち。
(ラッキーどんぐりは帽子がついているどんぐり、超ラッキーどんぐりは丸くて大きいどんぐりです
笑)

たくさんどんぐりを拾った後はみんなでハイ、ポーズ


残念ながら全員で行くことはできなかったけれど、
自然にたくさん触れることのできた園外保育
とても楽しむことができました

これから次の発表会に向けてみんなで訓練頑張っていこうね


お天気は快晴でみんなわくわくしながら出発進行


縄文の森に着いてからアスレチックのある広場に着くと先生たちとのお約束を確認してみんなでLet's Go




いろんな遊具に興味津々


小川の上にあるロープ渡りもへっちゃらです


小川の中を真剣な表情で見つめる子どもたち

何をしているのか尋ねると「何かいるかもしれない!」と必死に探していました。
ですが・・・何も見つからず

諦めているとおいしいお弁当の時間がやってきました


お弁当中も野原にいる蟻の大きさに大興奮でした

おいしいお弁当を食べた後はみんなで楽しみにしていたどんぐり拾いへ


「先生!ラッキーどんぐり見つけたよ」
「先生、超ラッキーどんぐりあったよ」と子どもたち。
(ラッキーどんぐりは帽子がついているどんぐり、超ラッキーどんぐりは丸くて大きいどんぐりです


たくさんどんぐりを拾った後はみんなでハイ、ポーズ



残念ながら全員で行くことはできなかったけれど、
自然にたくさん触れることのできた園外保育

とても楽しむことができました


これから次の発表会に向けてみんなで訓練頑張っていこうね


Posted by あさひ幼稚園 at 18:22