2023年11月05日
園外保育*年長組*~9月~
ブログの調子が悪く、更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
9月6日(水)は、きく組の園外保育でした
今回は、「陶夢ランド」に行きました
午前中は、大きなアスレチックで遊びました

大きな滑り台に興奮気味の子どもたちでした

ブランコは、仲良くみんなで押し合っていました

高い所も、スイスイ登っていくきく組さん

網のアスレチックは、「怖い~」と言いながらも上ったり下りたりを繰り返していました(笑)


慣れた様子で、ハイ チーズ

この遊具が、1番人気でした

スイスイ漕いで、向こう側まで進んでいました

9月でしたが、猛暑だったためクーラーが効いた涼しい体育館でお弁当を食べました
いつも美味しいお弁当をありがとうございます



午後からは、体育館で遊びました

フラフープやボールで遊び、汗びっしょりの子どもたちでした

運動会前だったので、みんなが大好きなリレーをしました

勝ったチームは、飛び跳ねて喜んでいました

今回もしっかり晴れたね
みんなとの園外保育は必ず晴れるので、先生たちは天気の心配をしなくなりました
次の園外保育も、楽しみだね

9月6日(水)は、きく組の園外保育でした

今回は、「陶夢ランド」に行きました

午前中は、大きなアスレチックで遊びました

大きな滑り台に興奮気味の子どもたちでした

ブランコは、仲良くみんなで押し合っていました

高い所も、スイスイ登っていくきく組さん

網のアスレチックは、「怖い~」と言いながらも上ったり下りたりを繰り返していました(笑)
慣れた様子で、ハイ チーズ

この遊具が、1番人気でした

スイスイ漕いで、向こう側まで進んでいました

9月でしたが、猛暑だったためクーラーが効いた涼しい体育館でお弁当を食べました

いつも美味しいお弁当をありがとうございます

午後からは、体育館で遊びました

フラフープやボールで遊び、汗びっしょりの子どもたちでした

運動会前だったので、みんなが大好きなリレーをしました

勝ったチームは、飛び跳ねて喜んでいました

今回もしっかり晴れたね

みんなとの園外保育は必ず晴れるので、先生たちは天気の心配をしなくなりました

次の園外保育も、楽しみだね

Posted by あさひ幼稚園 at 21:07